INFORMATION インフォメーション

青い雲イラスト スクロールイメージ

2025.09.25 新長田商店街を散策したよ!

鉄人28号の街・新長田!

新長田商店街散策活動を行いました♪

まずは、グループに分かれて、1日のスケジュールを立てました😊

⭐️時間の概念、感覚、見通しについて考えよう!

教室を出発する時間、駅までかかる時間、電車に乗る時間…など、時間を書き込んだり、時計のイラストに針を書き込みました!

電車に乗って新長田へ出発!

⭐️公共交通機関利用時のルールやマナーを守ろう!切符を買ってみよう!

初めて切符を買うお友達もいましたが、券売機の使い方を聞きながら、持参したお金で切符を購入することができていました🎫✨

電車の中では、静かにすること、優先座席は譲るなど、マナーを守ることができていました🚃

新長田へ到着♪

まずは、グループで決めたお昼ご飯のお店へ🍽️

⭐️予算内でのメニュー選択、支払いをしよう!

⭐️数的概念や計算力、金銭管理能力を培おう!

ラーメン店、ハンバーガー店、うどん店…

食べたいメニューを選択し、注文!

みんなで美味しくお昼ご飯を食べました😋✨

注文やお支払いはみんな自分で行いました!

店内での飲食、店員さんとのやりとりを経験しました😊

昼食の後は、それぞれ気になったお店を調べました♪

⭐️自己決定力、意思決定力、主体性の育成(お店の選択と探索)

⭐️地域交流の促進

「お菓子屋さん」「花屋さん」「リサイクルショップ」…

「リサイクルショップってどんなお店?」

「お店の人はレジをしたり、物を並べたりしているね!」

お友達や指導員と話しながら、いろんなお店を見て回り、何が売っているのか、お店の人はどのように働いているのか観察し、気付いたことをしおりに書き込みました✏️

八百屋さんやお花屋さんでは、

「安いっ!!」

と値段を見て感激し、お土産に野菜や果物、お花を買って帰るお友達もいました✨

お店の方とも野菜や果物について、なぜこんなに安いのか聞いたりして、地域の方との交流ともなりました😊

お得な買い物ができて大満足な様子でした👛

残り時間、所持金の残金を考えてグループで相談して、おやつも食べました😋

みんなで相談しながら行動し、グループ活動を通して協調性、コミュニケーション能力を育み、社会性の向上を図る良い機会となりました😊

いろんな体験を通し、充実した1日となりました✨

RECOMMEND おすすめ記事